立ち退き料請求サポート

これまでの経緯、ご相談者様の希望をお聞き取りしたうえで、立ち退き料の請求や立ち退き拒否を内容証明で通知致します。

このような方へおすすめ

  1. 大家や管理会社と直接交渉するのが不安な方
  2. どうやって請求したらいいか分からない方
  3. 言った・言わないの争いを防止したい方

立ち退き料請求に関するサポート費用

サポート 費用 サポート内容
立ち退き料請求・立ち退き拒否通知 21,000円 ご相談者様のご希望に応じて立ち退き拒否や立ち退き料を大家や管理会社へ通知致します。
通知後はご自身で交渉される方、相談しながら交渉を進める方はこちらをお勧め致します。
合意書作成 31,500円 立ち退き料など合意が成立した条件を確実な証拠とし、後々のトラブルを防止します。
立ち退き料の不払いがあった場合にはすぐに強制執行出来る公正証書にすることも可能です。
立ち退きトラブルの継続サポート 18,000円+合意額×10% 立ち退きトラブル解決まで全面的にサポートします。
トラブル解決までの「継続相談」「立ち退き料の請求」「書面交渉」「合意書の作成」全てが含まれます。
話合いでは合意出来ず裁判手続きへ進んだ場合は着手金と実費のみのご負担となります。

※内容証明送達の際、別途1,220円~2,220円が郵便代としてかかります。
弁護士法により、弊所が代理人となって相手方と直接交渉することや訴訟手続きのサポートは出来ません。
自分に代わって交渉をしてほしい場合や、裁判になりそうな場合は弁護士への相談をお勧め致します。

立ち退き料請求対応地域

全国からのご依頼に対応しております。

ご依頼の流れ

1.現在の状況や経緯をお聞かせ下さい。
貸主の立ち退き要求に正当事由が認められる可能性が高く、立ち退き料が認められる可能性が低い場合、立ち退き拒否が難しい場合にはその旨をご説明させていただきます。

2.正式依頼の際は請求書と契約書を発行致しますので報酬または、着手金のお支払いをお願い致します。

3.相談者様の事情やご希望を充分にお伺いし内容証明を作成、内容のご確認後、大家または管理会社へ送付します。

4.相手方の回答を待って、合意が出来るまで書面による交渉を繰り返します。

5.立ち退き料などの条件に合意が出来たら合意書を作成し、立ち退き料の支払を受けます。

6.支払い完了後は合意した期日までにアパートなどの賃借物件を明け渡すことになります。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

立ち退きトラブルの無料相談

現在、業務多忙により無料相談を中止しております。
立ち退きに関する無料相談をご希望の方は、役所・弁護士会などの相談をお勧め致します。
正式相談・ご依頼は引き続きお受けしておりますので何卒宜しくお願い致します。

立ち退き料問い合わせ

このページの先頭へ